おむつに覆われた部分は、皮膚トラブルが起きやすいです。じめじめして皮膚がふやけやすく、おむつ自体による刺激もあり、さらに尿や便の成分が皮膚のバリア機能を破壊して、おむつかぶれになります。
おむつかぶれに対するスキンケア
まず入浴時に赤ちゃん用のボディーソープをよく泡立てて優しく洗ってあげてください。タオルで水気を吸いとった後は、すぐにおむつを着けるのではなく、しばらく空気にさらして乾かします。股のシワの部分に水気が残らないように、シワを伸ばして拭くことも忘れずに。白色ワセリンや亜鉛華軟膏(医療機関で処方できます)を厚めにぬって、皮膚のバリア機能を保つようにします。亜鉛華軟膏には、消毒作用もあります。これらのぬり薬でおしりの皮膚をカバーするので、皮膚に尿や便がつかなくなり、おむつかぶれの予防にもなります。
赤ちゃんのスキンケアについての解説も参考にして下さい。
おむつかぶれがひどい場合は、シャワーで洗い流す
おむつかぶれがひどい場合、おむつ替えのときに、赤ちゃん用のおしりふきでゴシゴシふくとさらに皮膚が荒れてしまいます。手間はかかりますが、毎回シャワーで洗い流すのが、最も良い方法です。毎回石けんを使うと、皮脂が奪われて皮膚がカサカサになるので、石けんを使うのは1日1回にします。ぬるま湯を浸した柔らかい布でそっと拭き取るのもよいでしょう。
なお、おむつかぶれに似た病気として、カンジダというカビの感染のこともあるので、この場合は抗真菌薬のぬり薬を使います。
下痢を治すのではなく、スキンケアを優先する
便が軟らかいことや下痢状であることが、おむつかぶれの悪化要因になっている可能性があります。赤ちゃんの便の性状は変わりやすく、便が軟らかいことが必ずしも異常ではありません。下痢を止めることにこだわらず、下痢をしてもおむつかぶれが悪化しないように、スキンケアをすることが大切です。